くらし

たらこの皮は食べる?黒い筋や栄養についても詳しく解説!

        記事内に商品プロモーションを含む場合があります

たらこの皮は食べる派ですか?食べない派ですか?

今回は、たらこの皮について

  • 食べる派と食べない派の意見
  • 残すのはマナー違反なのか
  • そもそもたらこの皮って何?
  • たまについてる黒い筋の正体
  • 皮の栄養
  • 皮を綺麗に剥く方法

というような項目でまとめてみました。

皮の嫌いな人も、これを読めば食べてみたくなるかも!?

どうぞ最後までお付き合いください。

たらこの皮、食べる?食べない?

たらこは様々な料理に使われていて、

大好きな人も多いのではないでしょうか。

スナック菓子やインスタント麺などでも、

何でも合うし『たらこ味』って定番ですよね!

そんな大人気のたらこですが、

たらこの皮って食べますか?

食べませんか?

わたしは『皮を食べる派』です。

幼い頃から、たらこはそのまま食べるものだと思っていたので、

たらこを皮から剥いて食べるという概念がありませんでした。

しかし、大人になって友達とランチをする機会が多くなり、

たらこの『皮を食べない派』の存在を知ったのです。

このときは互いに衝撃でした!

友人もたらこの皮が嫌いで食べないとかではなく、

たらこの皮を食べるという概念がなかっただけで

『えっ?食べれんの?』

という反応でした。

ちなみに、ネットで検索してみたところ

やっぱり食べる派と食べない派で分かれている様子。

双方の意見をまとめてみました。

まずは食べる派から!

『食べられる物だから食べる』というような意見が多かったです。

また、上質なたらこだと皮が薄くて気にならないけど、

安かったり、質の悪いたらこだと皮が厚く食べられない。

という意見もありました。

皮にも、美味しい時と美味しくない時があるんですね!

では、食べない派の意見

『気持ち悪くて食べられない』という意見が多かったですね。

ちなみに、たらこの皮は体に悪いという話ですが、

調べてみましたが、そのような根拠は見当たりませんでした。

たらこに関していうなら、プリン体が多く含まれているので、

痛風の方は気を付けたほうがいいそうです。

きちんと集計をとったわけではありませんが、

見た感じだとたらこの皮を食べる人の方が多いようです。

たらこの皮を残すのはマナー違反?

たらこの皮を食べる人のほうが多いので、

皮を残す派の人は『たらこの皮を残すのはマナー違反!?』

と考える方もいらっしゃるようですね。

その理由としては

  • 食べれる物を残している
  • 皮を剥がす作業が不衛生

などを気にする方もいらっしゃいます。

調べてみたところ、たらこの皮を残すのはマナー違反!

という情報はありませんでした。

魚の皮を残す、残さないでもマナーについて意見が分かれるようですが、

無理せず、美味しくいただけると思うものを

美味しくいただいたらいいんじゃないかなと思いました。

また、皮を剥がす作業が気になる方は、

たらこの皮を綺麗に剥がす方法も下記にまとめていますので

ぜひ参考にしてくださいね!

たらこの皮って何?

たらこは、タラの卵巣です。

なのでたらこの皮は、卵巣の膜になります。

ちなみに、この皮は成熟具合で食感も変わり、呼び名が変わります。

  1. ガム子⇒未成熟。皮が白くて厚い、中身はねっとりしている
  2. 早真子(はやまこ)⇒未成熟。少し皮が薄くなってくる、中身の粒々も小さい
  3. 真子(まこ)⇒成熟でベストなたらこの状態
  4. 目付(めつけ)⇒過熟。放卵がはじまり、白い粒々がみえてくる。
  5. 水子(みずこ)⇒。完熟。卵に海水が入り、水っぽくなり、柔らかい
  6. 皮子⇒産卵した後に、皮だけ残っている状態

たらこの皮は、未成熟なほど皮が白っぽく厚いです。

ちょうど食べごろである、真子のころには

透明で薄い皮になっていきます。

たらこの皮の黒い筋って何?

たらこの皮についている黒い筋ですが、

『髪の毛?』『寄生虫!?』

と思ってメーカーに問い合わせる方もいらっしゃるみたいですね。

これは『腹膜(ふくまく)』と呼ばれる内臓の一部で、

食べても問題はないので安心して召し上がってくださいね。

見た目の問題から、腹膜の部分を取り除いて

販売しているところが多いようですが、

稀に残っている場合があるみたいです。

食べても問題はありませんが、

見た目的に気になる方はその部分を取り除いて

召し上がってくださいね。

たらこの皮に栄養ってあるの?

たらこの皮に栄養があれば、食べる方も増えるでしょうか?

気になるたらこの皮の栄養ですが、ありますっ!

この皮は卵巣の膜になるのでタンパク質が主な栄養です。

ただ、たらこ自体に良質なたんぱく質が多く含まれているため

皮は食べないといけないよ!とまではいかなそう…

たらこを綺麗に皮から出す方法

たらこの皮をきれいに剥く方法を二通り紹介します。

スプーンだけで簡単に皮を剥く方法

  1. たらこを皿に横向きで置きます
  2. スプーンの先を使って、たらこの先から先まで皮に切り目をいれます
  3. たらこの端を片方の手で押さえながら、スプーンで真横に優しく撫でます

これだけで簡単にきれいに皮と身に分けることができますよ。

冷凍して皮を剥く方法

  1. たらこをラップに包んでカチカチに冷凍します
  2. 室内に置いて、表面が溶けてきたところで皮をつまんで剥がします

気持ちいいほど、一粒残らず綺麗に剥けますよ!

たらこは皮なしも売っている

たらこの皮を食べないという方はご存知の方も多いと思いますが、

たらこは『ばらこ』といって、

皮なしの状態でも販売されています。

このばらこというのは、製造過程で

  • 皮が切れてしまった
  • 皮が破れてしまった

という切れ子の状態から皮を取り除かれたものです。

皮が切れてしまったからといって

製品としての問題はもちろんありません。

しかし、通常のたらこより安く売られていることが多いので

たらこの皮を食べない人にはメリットだらけですね!

たらこの皮は食べる?黒い筋や栄養についても詳しく解説!まとめ

たらこの皮を食べる人、食べない人では

『食べる』人のほうが多いようでした。

わたしの感想としては、得に食べたほうがいいという理由もないので、

個人の自由で、好きなように食べればいいかな~と…

皮に関しては意見が分かれますが、

やっぱりたらこが好きな人は多いですからね!

美味しくご飯が食べられるのが一番ですね!