くらし

シンクは熱湯消毒しても大丈夫?シンクの正しい除菌方法

        記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シンクは熱湯消毒するのは絶対にNGですよ!

汚れや雑菌が気になって、シンクを熱湯消毒してしまうと、

排水管を傷める原因になってしまうんです。

シンクはぜひ、キッチン用のアルコールスプレーで除菌しましょう!

やっぱりシンクも汚れや雑菌が気になってしまいますよね…。

でも、熱湯を流して消毒してしまうのは実はダメなんです。

そこで今回は、なぜシンクを熱湯消毒してはいけないのか、

またシンクを消毒するにはどうすべきかを詳しく解説します。

シンクは熱湯消毒はしてはいけない

シンクはズバリ、排水管を傷める原因になってしまうため、

熱湯消毒をするのは絶対にNGなんですよ!

キッチンの排水管って、基本的には、

塩化ビニル樹脂というもので出来ているのですが、

その耐熱性は61℃以下程度しかありません。

つまり、62℃以上の熱いお湯を流してしまうと、

排水管が変形して、破損したりする可能性があるんですよ!

だからこそ、シンクに熱湯を流してしまうのはダメなんです。

62℃以上の熱湯をシンクに流してしまえば、

排水管が変形して大変なことになる場合もあるので、

くれぐれも注意したいですよね…。

でもまさか、熱湯で排水管が変形したり破損したりするとは、

思ってもみなかったですよね!

私も今まで普通に熱湯をシンクに流していました…。

でもこれからは、熱湯をシンクに流さないようにしていきたいと思います。

ただ、料理で野菜を茹でこぼしたり、麺類を茹でたりして、

熱湯をシンクに流さなければいけない場合もありますよね。

そんな時は、シンクに熱湯を流すのではなく、

まず洗い桶に熱湯を流し入れ、水を注いで61℃以下にしてから

シンクに流すようにしていきましょう。

そうすれば熱湯が排水管に流れることはありませんので、

とても安心かつ安全ですよ。

やっぱり排水管が破損したら大変ですもんね!

私もこれからは洗い桶に熱湯を注いで、

水で冷ましてから流していこうと思います。

ということで、シンクの汚れや雑菌は気になるけれど、

熱湯消毒してしまうのは、排水管の破損に繋がるため絶対にダメ、

というのを覚えておくようにしましょう。

シンクは別の方法で消毒していくのが理想ですね。

では、シンクはどうやって除菌や消毒をすれば良いのか、

次の項目で詳しくご説明していきますので、

ぜひ参考にしてみてくださいね!

排水管も安全にシンクを綺麗にしていきましょう。

シンクの正しい除菌方法

シンクの正しい除菌方法はズバリ、シンクを洗った後、

キッチン用の除菌用スプレーを使うことですね。

では詳しく手順を紹介しますね!

シンクをスポンジと中性洗剤で洗う

スポンジに食器用中性洗剤を垂らして泡立て、

シンク全体をよく洗っていきましょう。

そしてしっかり泡を水で流してすすいでおいてください。

乾いた布巾(ふきん)でシンクを拭く

次にシンクを乾いた布巾で水気を拭き取っていってください。

水気が付いたままだと、除菌スプレーをしても、

流れていってしまうことがあるので、

しっかり水気を拭き取って乾かしていくと良いですよ!

除菌スプレーを吹きかける

仕上げにキッチン用の除菌スプレーを吹きかけていきます。

シンク全体はもちろん、三角コーナーにも、

除菌スプレーを吹きかけておくと、

三角コーナーの除菌にもなるのでおすすめですよ!

以上でシンクの除菌は完了!

熱湯消毒をするよりも効果的に、

シンクをしっかり消毒できるのでとてもおすすめですよ!

ただ、シンクの除菌用スプレーって、

色んなものがあって、どれを選べばいいか、

すごく迷ってしまいますよね。

ということで、私のおすすめキッチン用除菌スプレーをご紹介します!

我が家でも使っているのは、

フマキラーの『アルコール除菌スプレー』です。

こちらのスプレーは、本当にしっかり除菌できるので、

シンクだけでなく、調理台やガスコンロ周りに吹きかけて、

布巾で拭き掃除をしておけばOK!

何かと使い勝手が良いですよ!

ということで、除菌用スプレーに迷ったら、

ぜひこちらのスプレーを選んでみてくださいね!

シンクは熱湯消毒しても大丈夫?シンクの正しい除菌方法まとめ

シンクに熱湯をながして消毒しようとすると、

排水管を傷めてしまい、変形や破損に繋がることもあるのでNG!

シンクは中性洗剤で洗った後、水気をよく拭き取ってから、

キッチン用のアルコール除菌スプレーを使って、

消毒をしていくようにしましょう。

そうすればとても安全かつ綺麗にシンクの除菌が出来ますよ!