みなさん、オリーブの塩漬けを食べようとして
これカビ?食べれる?
なんて不安になったことはありませんか?
これを見て解消して美味しく食べましょう!!
すぐ読める目次
オリーブの塩漬けにカビて腐っている?食べても大丈夫?
カビと勘違いしやすい「産膜酵母」です
この場合は食べても大丈夫!!
問題ないですが味は落ちていきます。
そして、この産膜酵母はどんどん増えていくので
スプーンなどで取り除いて早めに食べましょう。
産膜酵母とは?
漬物(ぬか漬け、塩)の表面で過剰に増えた酵母菌です
空気に触れたところから発生します。
本当に腐っている時の見分け方のポイント
- カビが生えている
- 柔らかくなる(ぶにょぶにょ)
- ぬめりが出てくる
- 酸っぱい臭いがする
いつもと何か違うなど
違和感を感じたら口にするのはやめてください。
また、
開封して常温で保管している、手で触るなど
痛む原因になるのでやめた方がいいでしょう。
オリーブの塩漬けの正しい保存方法と日持ちする期間
オリーブの保存方法は3通りあります。
常温保存、冷蔵保存、冷凍保存。
常温保存は、
開封前に限って半年〜1年程度と言われています。
オリーブは、傷みやすいので開封後は冷蔵庫で保存しましょう
冷蔵保存は、
開封後1ヶ月程度と言われています。
必ずビンなどの密閉容器などに移して保存しましょう
冷凍保存は、
開封後1ヶ月程度の長期保存が期待できます
ポイントは
- 汁気をしっかりと切ること
- 小分けにすること
- 保存は密閉容器にいれること
- 平にして冷凍保存すること
冷凍した場合は、香りが少し落ちたり
オリーブがボソボソしやすいですが長期保存が可能なので
うまく活用してくださいね。
なお、食感は調理で工夫していきましょう!!
そしてどの方法で保存する場合でも
購入した時に、賞味期限をしっかりチェックする
開封してからは冷蔵庫または冷凍庫で保存する。
何よりも、早めに食べることをおすすめします。
また、自家製の場合は市販のオリーブの塩漬けに比べると
傷みが早いので気をつけましょう。
オリーブの塩漬けを使ったレシピや食べ方
では、ここからは
オリーブのおいしい食べ方を紹介しますね。
そのまま食べるのも良いですね。
オリーブオイル、コショウやレモンをかけても美味しいです!
タプナード(ペースト)にして
パンに塗っても良いですね
いつものサラダにトッピングすればワンランクUP
例えば、ポテトサラダやツナサラダ
トマト単品でも、オリーブが
添えてあれば彩りも抜群になります。
また、トマト料理との相性も抜群で
スープにそのまま入れてもOK
ピザ、ドリア、グラタンなどチーズの上にのせても良いですね
冷凍した場合は、
パスタや煮込み料理に向いています。
パサパサ感がなくなりとても美味しくなりますよ
乾燥が気になる場合はオリーブオイルを活用しましょう。
タプナードのレシピ
材料は、オリーブ、アンチョビ、ケッパー※、ニンニク、オリーブオイル
オリーブオイル以外全て細かくする
最後にオリーブオイルを入れて出来上がりです!!
タプナードの保存方法は冷蔵です。
あまり日持ちしないので早めに食べましょう。
※ケッパーとは
フウチョウボク科の木のつぼみを酢漬けした物
あまり聞き慣れない食材ですがスーパーでも
手に入ります。
また、ケッパーの代用として
らっきょうの酢漬けやカリカリ梅干(酸味)ピクルス
があるので
うまく活用して手軽にいきましょう!!
バゲットはもちろん、魚にのせて食べても
美味しいですよ。
たくさん、調理方法を知っていれば飽きずに
美味しく食べることができます
オリーブの塩漬けがカビて腐った?正しい保存方法と日持ちする期間を紹介まとめ
いかがでしたか。
オリーブは大変傷みやすい食材ですが
保存方法や調理法を知っていれば安心して美味しく食べることができます。
参考になれば幸いです。