くらし

ひまわりの種を食べ過ぎると毒で危ない?正しい食べ方や栄養効能を紹介!

        記事内に商品プロモーションを含む場合があります

食用のひまわりの種、

美味しさのあまりついつい食べすぎていませんか?

これを見て悩みを解決していきましょう。

ひまわりの種を食べ過ぎると毒で危ないって本当?

死に至ることはないです。

では、なぜ毒があるなんて噂が流れたのか

ひまわりの種には、食用と観賞用があり

食用はもちろん、観賞用の種も食べれます!!

しかし、観賞用の種には鳥や虫からの攻撃を避けるために

農薬が使われています

この「農薬が毒」なのです。

なので鑑賞用の種は食べない方がいいですね。

この事から「毒で危ないのでは」

と、不安に思っている人がいるんです。

そして食べすぎた場合には

  • 高カロリー
  • 高脂質
  • 下痢
  • アレルギー反応

を起こす可能性あり

ほどほどに食べることをおすすめします。

ひまわりの種のカロリーと栄養効能

  • ひまわりの種のカロリー 100g 611kcal
  • 栄養価と効能 リノール酸、ビタミンE、ビオチン、銅、セレン、トリプトファン

リノール酸

ひまわりの種には、脂質が多く含まれているんですが

その多くが、リノール酸と言われています。

リノール酸は体内では合成されない必須脂肪酸!!

食事から摂取することしかできないないんです

動脈硬化や血栓などの生活習慣病の予防・改善をしてくれます。

積極的に取りましょう!!

ビタミンE

抗酸化作用があり、がんや老化、免疫力の低下などの原因でもある

活性酸素の働きを押さえる働きがあるんです。

ビオチン

皮膚や粘膜を健康に維持そして髪や爪の健康に大きく関わってくる

ビタミンなんです。そして、糖質、脂質、タンパク質がエネルギー

に変わるときに必要になってきます。

このビオチンが不足すると、アトピー性皮膚炎や脱毛などの

皮膚症状や食欲不振をおこすことがあります。

鉄の吸収をよくしてくれたり

特に、女性が気になる貧血ですが

欠かせないミネラルとなります、予防のためにも摂取したいですね。

ひまわりの種は、栄養価が高いので

海外ではスポーツ選手が栄養補助として摂取しているそうです

ひまわりの種は、ナッツ類と同じくらいの

効果効能を持っているスーパーフードと言えるでしょう

ひまわりの種の正しい食べ方

ひまわりの種は、生でも食べることができます!

それでは、いくつかのパターンを紹介します。

殻無しは、

手軽にそのまま食べられるのが最大のメリット

デメリットは、手軽さゆえに食べすぎてしまうこと。

殻付きは、

栄養をしっかりと摂取したい人におすすめです

殻で栄養素が守られるんですね

殻は剥いてから食べて下さいね。

なまの種には、

オイルがたっぷり含まれていて芯がありながらも柔らかくて美味しい!

ローストされている種は、

香ばしさと食感を楽しめます!!

おすすめの味付け

もちろん、味付け無しでサラダやおつまみもOK

お菓子のトッピングもおしゃれでいいですね!

ナッツと同じ感覚で塩でもOK!

甘いものが好きな人は、キャラメルやはちみつを付けてもいいですね

美味しさのあまり食べ過ぎは注意ですよ!

また、ヨーグルトに入れてもいいですね

ひまわりの種の殻の剥き方

ひまわりの種の太い方を持って縦にして口へ

優しく尖っている方を噛んで少しずらして

太い方を噛む、合わせて2〜3回噛むと

殻がキレイに割れます。

出てきた実は舌に乗せるようにして

食べます!!

優しく噛むことがポイントですよ!

強く噛むことで粉々になってしまいます

この方法は、手で殻を剥くよりも簡単に食べることができるので

おすすめです。

殻を割ることで一手間増え食べ過ぎ防止にもなります。

ひまわりの種を食べ過ぎると毒で危ない?正しい食べ方や栄養効能を紹介!まとめ

どうでしたかスッキリしましたか?

日本では、ひまわりの種を食べることに馴染みがあまりないですが

美容や健康のためにもスーパーフードを適量に摂取しましょう。